やあ、Uheyです。
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
夏がやってきました。
7月になった途端に、カレンダーを遵守する蝉が鳴き始めました。
はじめに朝に鳴く蝉が、次に夕方に鳴く蝉が、最近になって、お昼の蝉も鳴き始めましたね。
京都の夏です。
京都の夏といえば光化学スモッグ、ではなく、祇園祭です。
先日のフジヤマリハーサルおわりに四条通りをてくてく歩いていると出くわしました。
界隈にはすでに山や鉾が立っています。
写真は四条烏丸の少し西の、月鉾。
鉾頭が三日月の、美しい鉾です。
季節はぼんやりしていても順に巡っていくわけですが、
こうしたイベントごとがあると、過去のそのときそのときの記憶が蘇ってきます。
1年前の宵山は、例によって膳所漢(錦小路室町にある上品な中華料理屋さん)の宵山限定しみだれ肉まんを目指して人ごみの中をかき分けるも、たしか売り切れでありつけず、ビールを飲みながらぶらぶらしていたところ、何人かの友人に出くわしました。
その中にはその頃出会った人たちも居て、それが1年後の今には随分仲よくなっていて、思わず時の流れを感じました。
さて、冒頭に戻り、夏です。
そしてフジヤマウンテンも元気です。
7月の残りだけでも下記の演奏を予定しています。
夏祭りに、夕涼みに、ビアガーデン気分で、夏と音楽を楽しみにおいでくださいましたら幸いです。
7/16(土)夏の思ひで Vol.2@モダンタイムス(京都・三条木屋町)
7/18(月・祝)北山サマーコンサート@京都府立陶板名画の庭(京都・北山)
7/20(水)フジヤマウンテンマンスリーライヴ vol.34@和音堂(京都・三条河原町)
7/24(日)MOJO RISING「FLEXIBLE POPS」release tour@CONPASS(大阪・心斎橋)
7/27(水)ハウステンボスウォーターパークin大阪城@大阪城公園(大阪市)
7/30(土)MOTHER LAKE JAZZ FESTIVAL 2016@大津港特設ステージ(滋賀県大津市)
詳細はフジヤマウンテン公式ホームページ等をご覧ください。
今しか楽しめない季節を、夏の暑さを、一緒に味わいましょう。