どうも(・ω・)ノ
ギターのアツシです。
先日は花火をしてきました(´∀`)
手持ち花火なんて7,8年ぶりくらいかと!
やっぱり線香花火は良いですねー。
しかし線香花火を最後までちゃんと見届けるのはなかなか難しい!
風とか手の揺れで、火種が落ちちゃうんですよねー。
そんな中頑張って撮った線香花火がこちら。
やっぱええなぁ…(´∀`)
とりあえず花火振り回してみたり。
かざしてみたり。
魔法使い…になってみたりしました。
なんとなく攻撃魔法を使える黒魔導士がいいな。
お酒を飲みながらで、とても楽しかったです!
さてさて、またケーブルを作ってみました。
前作の試作品がすぐにダメになっちゃったので…。
ハンダ付けの甘さが原因。
今回はフルートのヤスが作ってくれたケーブルがとても良いので、それに倣って同じパーツとケーブルを購入し…不慣れなハンダ付け…
前回に比べれば上手くはなりましたが、まだまだです。
またすぐにダメになりゃしないか不安だな(´ω`)ゞ
しかしケーブルの自作始めてみれば、これだけのサウンドクオリティのケーブルはあまり無い上に安価に作れるので、今のところ市販のものを買うつもりはない…。
とか感じる今日この頃でございました。
それでは!